21 October, 2011

版が完成!



昨日は夜学のコース第2回目。

版がなんとA1サイズもあり、それにあわせて絵を作ってしまうと
大きすぎるし、テキスタイルみたいにするのもちょっと違うし、ということで
なやみに悩み抜いたあげく、こんな感じにしました。

ちょっとテキスタイルぽく。


でも、絵みたいな。。






昨日も、電車でマンジュラからの一人旅。


電車はいいね〜。
パースももっともっと、パブリックトランスポートを充実させるべきね。
車の運転は無駄が多すぎる。

私の孫が大きくなる頃に、いったい車はまだ存在しているだろうか。。
などと考えながら、シティーに到着。



さて、今回やったことは、おのおの持って来たイメージを
先週コーティングした版に焼き付ける作業。
そして、版を洗いコーティングを流すと、イメージのところだけ
コーティングが流れて、版が完成という流れです。

みんな生徒さん、おのおのの図案をもってきて
アイディアーも様々。
でも、やっぱりTシャツのデザインを持って来た人が多かったかな〜。

人のアイディアーをみるのは、とっても楽しいので教室のまわりを
なんどもぐるぐるしてしまいました。



2回目ともなり、みんな少しずつ顔もなじんで雑談も少しはずみ。
なかでも、たまたま暗室でいっしょになった女の人が、建築家で
やっぱり仕事が大変なので、今はインテリアデザインや、グラフィックをやっていて
自分のレーベルをもつためにスクリーンプリントのコースをとっているということで
境遇が似ていて、話が弾みしばらく立ち話。


私は今は24時間かーちゃんやってます!といっておいた。
( I'm full time mother now! )




夜学っていろんなバックグランドの人がいるのでやっぱり楽しいね。




さて、来週はいよいよこの版をつかってプリントします〜!



来週のレポートをお楽しみに!










19 October, 2011

スクリーンの図案


昨日の夜から考えていた図案。
繊細なものや、ラフでポップなものとかいろいろアイディアがあって、
絞りきれない。・゜・(ノД`)・゜・。

とりあえずとっかかり最初は、これでやってみようと思うものは決まりました。

というかジャンジャンやって見ることにしました~!
ノースブリッジのジャクソンズでも版を作ってくれるようなので、頼んでみようと思います。


それでは、良い一日を♥




サウスビーチ
































日曜日に日向カフェの音楽コンサートのリハーサル

を兼ねて、フリーマントルのサウスビーチカフェで演奏して

きました。


絶好の夏日よりで、人も多く

いい環境での演奏となりました。


聞いている人も寝転がったり、リラックスして聞いていたり

通りがかりの人も足を止めてくれて

盛り上がった時は、周りに人だかりができていました。

なかなかの反響!!


これは楽しみですぞ~!!

日本の童謡も歌いますよ~。










































夕暮れ時に赤く染まった雲が美しかった。

アボリジニーの言葉でジャパナというらしいです。

そしてその曲も日向カフェで演奏します。

お楽しみに。


12 October, 2011

スクリーンプリントのコース

が始まりました-!

今日から、コースが終わる5週間、学生です!
しかも、夜学の。

東京で働いているときにデザインの夜学に通っていて
時間も同じ6時から9時まで。
夜学なのでいろーんなバックグランドの人がいて、本当に楽しかった。



あぁ、あの頃は本当に寝る暇もないぐらい忙しかった。。。
でも、楽しかった!
みんなで夢を語ったり、デザインを見せ合ったり。

半分社会人、半分学生。
そのスタンスも、とっても心地よかった。



そんな思い出を思い起こしながら
第一回目のコースを受けてきました。




あれから10年以上たった今。
子どもも産まれて、海外で暮らし、
自分の時間もなかなかとれないも、自分をみつめるために
絵を描き始めて、こうやって夜学の学生をしている。



ほーんと、不思議!




行き先は、パースのノースブリッジ。
マンジュラから電車での一人旅。
鞄に絵の具と鉛筆と、スケッチブックをつめて
電車に乗り込む。

電車にのっているときからわくわくして
どんな物をつくろうかなぁとおもって考えを巡らせる。
この、高揚感!

本当に久しぶり!!
やっぱり物作りって本当に好きなことなんだなぁとおもう。
これからもこの気持ち大切にしていこう。




パースの駅について、かなり迷ってやっと場所にたどり着く。
席には既に、生徒さんがすわっていて、年齢も性別もさまざま。



















スクリーンプリントの紹介と、機材の使い方。
版の作り方、コーティングの仕方。

いろいろ最初に知らなくてはならないことを教わって
ダークルームにはいって、自分で版を洗い、
乾かし、コーティングして来週までに乾くのを待つ。


版が、思ったよりも大きくて
かなーりエキサイティング!!




















来週までに、プリントをTシャツにするか
それとも、ファブリックにしてテキスタイルみたいなデザインにするか
考えなくては。ふーむ。
どちらもやりたいなぁ。


生徒さんのなかには、かなり素敵な図案を持って来ている人もいて
あぁー、こういう刺激もまたすばらしいなぁ〜と感動。


そんなんで、うきうき、わくわく、どきどきしっぱなしの初コース。
とにかく、自分の時間をもって、やりたいことを学んでいるこの幸せ。

これは、逆に子育てに追われている今の状況を感謝することにもなりました。
この経験あって、今の思いあり。



どんなものができるかお楽しみあれ〜!








レポート来週に続きます~♥


07 October, 2011

絵の一部2



またもや絵の一部です。
これは、いったいなんでしょう?









06 October, 2011

絵の一部



ひなたカフェに出店する絵の一部です。
この続きはいったい、どんななのでしょう。

うふふ。

復活!!



ただいま〜。ヽ(゚∀゚*)ノ


無事帰ってきました〜!



スクールホリデーに入る、少し前から体調を崩してました。
いろーんなものをデトックスした感じです。
いやー、深いですな。


ちびさんの学校の送り迎えも、ターム末にはちょっと疲れがでてきていたみたいです。
それにしても、よくやった!
ちびさん、よくやった。
かーちゃんもよくやった。


私は、小さい頃からあまり親に褒められたことがなかったので
どこかで、いつも自分がたりていないのではないかと思っていました。


なので、自分の子どもができたら、いーっぱい褒めて育ててあげようと
思っていたのに、自然と厳しくなってしまっていたなぁと。

子どものときに受けた傷を、自分の子どもにも作ってしまう。
その連鎖は既に気づいていたはずなのに、どこかで自分の子どもをみて
もっと、もっとと思ってしまっていました。


でも、それは自分に対して、もっともっとと思っていたのだなぁと。
今日の、ある出来事で気づきました。


本当に、ちびさんには申し訳なかったとおもう。
それにしても、親の未熟さを深く受け入れ、
健気に、成長を待ってくれている子どもという存在は
どんなに、尊いものか。

本当に身をもって気づきました。



といっても、私も人間なので
これからも、どっかーん、ぼっかーん
炸裂すると思いますが、この気づきはとっても大事なことでした。



はぁ〜、深いなぁ。
生きるということは、
それだけで、尊いこと。
毎日が、学びです。


かーちゃんも、未熟だけれど一緒に成長していくからね!




さて、スクールホリデーにはいって、デンマークに家族でいってきました。
いやー、遠かった。
いったい何キロ走ったのだろう?
千キロは軽くこえているのだろうなぁ。

それにしても、オーストラリアはでかい!!

こんなに走ったのに、地図で見るとほんのちょっとしかない。


そこでは、念願のTop tree walkにいってきました。

が!

しかし、私は自分が高所恐怖症だということをすっかり忘れていたのだぁぁぁ〜!!



























こんな橋の上をわたっていくのですが、高さはなんと40m。
しかも、ゆれるーーー!!!
この高さでこの構造。
絶対に、大丈夫なのは分かっているけれど


ぎゃーーーー!!!
こわい!!!!

下も、こんな感じですけすけで見えるし。
ちびりそうでした。


だんなさんと、ちびさんは余裕のポーズ。
私は写真を撮る手もがくがく、ぶるぶる。 (||゚Д゚) ヒィィィ! 


ちびさんなどは、おりゃーーー!
と走ってスライディングしたり、見ているだけで涙がでてきました。



ということで、景色など見る余裕もなく、
早く地面に帰りたいと思うばかり。





地面に足がついたときの、喜び。
忘れません。

なんか、まったくあべこべですが
あらためて、地に足がつくって大事なのね〜、と思いました。



なんじゃそじゃー!笑